神山町/観世音菩薩と豊蚕講

●悲願寺/徳島県名西郡神山町神領高根


少し前に入手した、徳島県 名西郡 神山町 神領地区に所在する悲願寺さん(宗派不明・現在は無住)の戦前頃の版と思われる御尊影。往時は養蚕の信仰が盛んであったようで「豊蚕講」の文字が記されています。

なお「徳島県の蚕糸業」(2004)には、
「その昔、一宮長門守の夫人・綾の方は蚕を好み侍女に育成をさせていたが、ある年に四眠に至った際に蚕が病に罹ったところ、夫人の夢枕に立った高根山の観世音菩薩が夫人の日頃の信仰に応じて蚕の病を治したことから、感謝の印として年齢に因んだ35顆の繭と鏡一面を奉納した」という旨の霊験譚の記述があり、初午の時には養蚕農家の参詣が引きも切らなかったと書かれています。

左上の御詠歌ですが、出典の書籍の方ですと
「ただたのめ 仏のねがひ 桑の虫 わが子になれと 誦する誓願」
になっておりました。
(一魁斎)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です