養蚕心得の和歌もあり、金色姫伝説に由来する「四度の休み」の言葉がある。
2020年に入手した「薗田山社堂弘寶」表記のある絹笠大明神さんの尊影。
以前に拝受した群馬県・下仁田町の西光寺さんの物(画像4枚目)と描写が酷似しており、どちらかがモデルになったか、或いは共通のモデルとなった尊影があったのかもしれません。
なお、獅子に乗る描写は絹笠さま(衣襲明神)=金色姫が遭った4度の苦難の内、獅子吼山でのエピソードに拠るものと思われます。
(一魁斎)
2022年に入手した上部に養蚕心得の和歌を配した養蚕守護不動尊の尊影。
不動明王さんの描写は一般的なものですが眷属の矜羯羅童子に桑の枝葉、制多迦童子には蚕種紙を持たせ、岩座からは繭が流れ落ちる点が特徴的です。
なお、成田山の山号はありますが本山の新勝寺以外の別院や分院等で授与された版と思われます。
(一魁斎)