鶴岡市/松ヶ岡開墾場と養蚕稲荷

●松ケ岡開墾記念館/山形県鶴岡市羽黒町松ケ岡29

山形県鶴岡市郊外に松ヶ岡開墾場があります。
戊辰戦争に敗れた荘内藩の旧藩士3000人が明治5年(1872)から原生林を切り拓き300haを開墾3年後には10棟の大蚕室を建造しました。
日本最大の蚕室群といわれ、現在も5棟(瓦葺上州島村式三階建)の蚕室が残り、第一蚕室は開墾記念館になっており見学ができます。

場内に松ヶ岡養蚕稲荷神社がありますが、東京の荘内藩主邸にあった稲荷神社を明治8年(1875)遷し、蚕業稲荷神社とし蚕業の守護神としました。現在は養蚕稲荷神社となっています。
(築根照英)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です