甲州市/蚕神石塔

「蚕養育伝書」文化13年(1816)という技術書があり、金色姫伝説が紹介されているようです。
このころには、この塩山あたりにも蚕影信仰が広まっていたのかも。

「蚕養育伝書」(山梨デジタルアーカイブ注記より)
東郡地帯で村役人を務める、竹森村(塩山市)の豪農萩原治兵衛の著。金色姫と蚕の伝説から書き始め、各段階における蚕の養育の方法が、箇条書きでわかりやすく、述べられている。全部で29条になる。最後に短歌を一首載せ、羽称立のとき3回唱えれば、良いとしている。

塩山市(現・甲州市)の調査本によると建立年のわかるものがいくつかあるようだ。
(所在地名は調査当時)
明治13年「蚕影山」(上塩後田中組宿沢宅内)
明治18年「蚕神」(上粟生野上中組)
明治25年「蚕影山」(下塩後七五三木)
明治25年「蚕影山神社」(下塩後三丁田)
明治37年「蚕影山」(下竹森757)
明治41年「蚕影大神」(花園西野原)
明治43年「蚕影山」(上塩後中組)
明治44年「蚕影山」(三ノ瀬高橋)

●蚕影山石塔/山梨県甲州市塩山三日市場2332


(大澤)

 

 

以下、山梨県甲州市内の蚕神塔です。
(土橋)

●富士浅間社/山梨県甲州市塩山下於曽383


「蚕影大神」

 

 

●八幡宮/山梨県甲州市塩山下於曽461


「蚕影山」

 

 

●通太神社/山梨県甲州市塩山牛奥3972


「蚕影大神」

 

 

●蚕影山石塔/山梨県甲州市塩山牛奥山頂
35.685225156313415, 138.74178741838296


「蚕影山」

 

 

●稲荷社/山梨県甲州市塩山小屋敷1403


「蚕影山」

 

 

●玉諸神社/山梨県甲州市塩山竹森3048


「蚕影山」

 

 

●柏原神社/山梨県甲州市塩山下萩原2040


「蚕影山大神」

 

 

●下天神社/山梨県甲州市勝沼町山863


「蚕影山」

 

 

●天神社/山梨県甲州市勝沼町勝沼3199


「養蚕神」

 

 

●諏訪神社/山梨県甲州市勝沼町等々力1571


「蚕影山」

 

 

●山菅神社/山梨県甲州市大和町日影1335


「蚕影神(合祀)」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です