●埼玉県立 川の博物館/埼玉県大里郡寄居町小園39
スロープ展示・蔵出しコーナー「今も残る養蚕習俗」(~2024年9月29日まで)
埼玉県立川の博物館 「今に残る養蚕習俗」展 に行ってきました。
「養蚕の様子」から「蚕の神様」「桑の品種」まで 幅の広い研究の展示でした。
北野天神社の「文子天神社 養蚕祭」や 養蚕祭に参列くださった「影森養蚕所」の様子も紹介されていました。
(田中)
左上から時計回りに 養蚕護符の版木 桑の品種 クダゲエ神事 小正月のツクリモノ
*
見てきました。学芸員さんの解説付きで(笑)ありがとうございました。
こじんまりしてはいたけど、それだけにポイントが分かりやすくて、なおかつ・・・めちゃ濃いw
埼玉県域の養蚕文化を概観するには良い企画ですね。
中でもマニアが喰いつく蚕神分布図と一覧データがすごい!
これをぼんやり眺めてみるだけでも、いかに埼玉県域の養蚕信仰についての研究が少ないかを感じられてしまう気がするけど、どうなんでしょう(笑)