●城峯神社/埼玉県秩父市吉田石間4716
同好の方々と一緒に、埼玉県 秩父市 吉田石間地区の城峯山の山頂直下に鎮座する城峯神社さんに狼信仰に関わる資料の調査のために登拝しました。
その過程で過去に養蚕関係の御札を授与されていたことは無いかとお尋ねしまして神札類の保管場所を確認していただいたところ、何と養蚕倍盛の御札が出てきたので、皆様と揃って拝受しました。
※同社は祭礼時を除いては平時は無人なので、もし拝受を希望する場合は1月1日の元旦祭・5日3日の春季大祭・10月第一週の日曜日の秋祭・11月の新嘗祭などで社務所が開いている時に登拝してください。
なお、宮司さんのお話しでは「自分が宮司に就いた20年前の時点で既に授与は行なっていなかった」とのことでしたので、概ね平成の初期頃には授与は絶えていたのかもしれません。
また、同社には拝殿の手前に明治の神仏分離で廃寺になるまでは別当を勤めた城峯山・長伝寺(曹洞宗)から移された「お猫さま」の像があり、台座には天保7年(1836)と読み取れる刻字がありますが、造立年の分かる猫像の中でも割合に古いものと思われます。
(参考:長野県 塩尻市の常光寺さんの唐猫像は文政12年/1829年)
(一魁斎)