蕨市/塚越結城織と機神社

●機神社/埼玉県蕨市塚越3-2-14 塚越稲荷神社境内

塚越稲荷神社には、高橋新五郎夫婦を祀った【機神社】があります。

    

塚越結城織の祖「高橋新五郎」は武蔵国足立郡塚越村(埼玉県蕨市)に生まれ、二代目新五郎を襲名しました。創業の父初代新五郎の遺志を継ぎ、青梅、足利の機台を改良し、文政八年(1825)新高機を発明し、青縞の製織に着手しました。
織法や染法に改良を加え、業務は隆盛を極めました。毎年開業を記念して8月7日には機祭りがおこなわれます。

     

 

●蕨市立歴史民俗資料館分館/埼玉県蕨市中央5-19-3

    

神社の近くには明治時代に織物の買継商をしていた家を、歴史民俗資料館分館として公開しています。

  

ここでは双子織というのをやっていて、幅を倍に織って、半分に切る!という斬新な織り方で、安価で良く売れたそうです。
(中森)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です