●熊野神社/福島県東白川郡鮫川村赤坂西野名下385
白河地方では養蚕が盛んにおこなわれていて、会津若松の蚕養国神社から勧請された蚕養国大神の石碑✨
蚕養国大神 大正13年4月に建立
同じ境内には淡島様の石像もありました(^^)
昭和11年旧2月3日に建てられた淡島さま
こちらの神社には小松寅吉さんの飛翔獅子が有名です♫
(中森あゆみ)(赤城おろし)
●一色鐘鋳神社/福島県東白川郡棚倉町一色カナイ神181
神社に着くと一番に初めに目に入るのが、高床式の建物。(2018年当時)
ここは「お枡明神枡送り」という祭りが行われる御神体の「枡」が祀られる祭祀の場所だそうです。
鳥居の横手に祀られていましたのが「淡島大明神」の淡島様です。
持ち物が半円(扇子?)と下向きの三角(これは何?)
白河地区では淡島講が盛んで、今でも月に一度淡島さまをお参りしてから、当家のうちに集まり夜まで夕飯をいただきながらお話をするそうです。
地元の人から聞いたお話には、女人の願いや養蚕の祈りを捧げてきたそうです。
(中森あゆみ)
小林和平の狛犬
藁葺き高床式のお宮(=お枡小屋)、新しくなってました。(2022年10月)
千木が平削ぎなので”ご祭神”は女神か?
淡島様石像。本社殿右側にもう1体ありました。
(赤城おろし)