中国江蘇省/泥人形「蚕猫」(ツァンマオ)

お蚕さまを鼠から守る中国江蘇省の泥人形「蚕猫」(ツァンマオ)
―獅子に通じるネコ科の呪物として・ついについに見つけたのです(^^;)
(江蘇省無錫市恵山鎮)

泥人形で有名な江蘇省無錫市の恵山鎮(けいざん)には、清代以来、蚕猫さまの泥人形があります。

私は蚕猫を入手するために、今日南京から無錫まで高速鉄道で駆けつけたのでした。
ところが、半日街中を歩き回っても見つからず、中国泥人博物館にも、蚕猫の展示物はなかったのでした。

あきらめかけて最後の一軒、入ったお店、そこに蚕猫さまがいたのでした。

じつは清代の美しい蚕猫の写真をみたことがあって、よもや今となっては入手できないだろうと、最初からあきらめ気味だったのでした。それが最後の最後に姿を現したのだから、びっくりしました。今回の旅は、なにからなにまで順調で、私自身も驚いているのです。

たった1つしかないその蚕猫、現代の泥人形職人の王南仙さんが制作したものです。
650元=13000日本円くらいでしたので、1割だけ割引を申し出て、作者に問いあわせて割り引いてもらいました。

虎猫さまです。だから虎にいちばん近いですね。首に草色の帯を巻き、耳も鼻も赤く、三角のお鼻が霊力がこもっていそうです。尻尾が黒です。とくに目玉は草色で丸を大きく描いてよく目立ちます。額に虎さまの「王」の字の代わりに、○に点を打っていて、まるで三眼の中国の馬神さまみたいです。

白いお髭が植毛されていて、向きを微妙に変えてあって、頼もしげに跳ね上がっています。

頼もしい蚕猫さまです。

FB「狛犬さがし隊」吉見直高さんの2014年9月9日の記事で、京都丹後の峰山金毘羅神社の木嶋社にある狛猫のご紹介がありました。養蚕が盛んだったために蚕を守る猫として狛猫となっているとのことでした。蚕を守る猫像のある神社は、東京都立川市の砂川にある阿豆佐味天(あずさみてん)神社もそうですが、こちらは猫返し神社として知られています。

それで思い出したのが、同じく養蚕が盛んな中国江蘇省や浙江省での「蚕猫」(漢語:ツァンマオ・さんびょう)の、この蚕猫の泥人形のことでした。

対偶で門前を守る呪物という訳ではないのですが、魔除け猫つながりということで、みなさまどうぞご海容ください。個人的には雲南の鎮宅魔除けの「瓦猫」(がびょう)や、金門島の「風獅爺」(ふうしや)や、台湾の虎さまこと「虎爺」(こや)や、大陸の「石獅」(せきし)同様、ネコ科の呪物として同系列で眺めております。狛犬とは犬と猫でつながりが薄いので、恐縮です(犬も猫ももとの先祖は同一ですが・笑)。

蚕猫は、蚕室のなかで、蚕猫を籠に入れて置いておいて、「鼠避け」のまじないにするものです。猫が鼠を食べる木版画も、窓に貼ったりしました(鼠避けの木版画そのものは、中国では「鼠の嫁入り」〈「老鼠嫁女」〉の版画が、中国でもヴェトナム北部でもあります)。

部屋の外にも鼠避けの石像を作って設置する習俗もあり、単身だけれども、少し狛猫にも似たところもあります。

新暦4月の清明節(墓参の節句)の前後、婦人たちは杭州の養蚕守護の女神である、半山娘娘(漢語:パンサンニャンニャン・はんざんじょうじょう)に行って、蚕の無事を祈願する「蚕香」(さんこう)の線香を捧げます。そのとき、「蚕猫」の泥人形が縁日の屋台で売られます。

シルクで有名な杭州の風俗誌である清・范祖述『杭俗遺風』(こうぞくいふう)では、「半山では泥猫を生産する。大小の塑像は生けるが如しである。蚕房におき、あるいは親戚・友人に送る。およそ半山にいたる者は、泥猫を買わぬものはいない、たこの時だけの縁日だからである」と記しています。

蚕を鼠から守る民間信仰の対象の猫像が、子供も喜ぶ玩具とななっているのです。微笑ましいですね。

一方で、浙江省の養蚕関係のおどろおどろしい民間信仰は、茅盾の『春蚕』という短編小説がありまして、日本語訳もあります。茅盾著・宮尾正樹等訳『藻を刈る男―茅盾短篇集(発見と冒険の中国文学)』(JICC出版局 、1991年)収録です。なかなか面白いです。

日本の狛猫は熊本県球磨地方にある生善院に化け猫伝説に因む狛猫があったり、
新潟県長尾市の栃尾地区の南部神社、別名は猫又権現の狛猫などがあるようです。やはり。養蚕関係で猫又権現さまを守護神としています。

石猫の像は、狛猫ではなく、単独ですが、関東でも東京都立川市内の「阿豆佐味天神社」(あずさみてんじんじゃ)」の 「蚕影神社」(こかげじんじゃ)が有名で、ピアニスト山下洋輔氏が祈願したら、飼い猫が戻ってきたという霊験あらたかな「おかえり猫」があります。日本では狛猫は幾つかの寺社でみられます。
(川野 明正)


●獅子博物館/埼玉県白岡市小久喜

こちらでも「蚕猫」(ツァンマオ)を見ることができます〜

(中森 あゆみ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です