深谷市(6)中南部の蚕影神社(集められた祠

■八幡神社に集められた蚕影社

深谷市特産のネギ畑が広がる地域。
かつては桑畑だったのかも。

 

●八幡神社(永田)/埼玉県深谷市永田664


正面が「未舗装の参道」というのは、意外とないけど、いいですねえ。


末社殿。左から愛宕神社、天満天神社、稲荷・蚕影神社、八坂大神社、古峯神社。


マジック書き!(でも書いてあるだけ良心的w
この「稲荷・蚕影mix」という表記は象徴的で、この地域の養蚕信仰は、この2つが代表的。


稲荷と蚕影はまとめて祀られている様子。

 

 

●八幡神社(上野台)/埼玉県深谷市上野台3225


鳩のマーク(神紋)の八幡さん。


灯篭火袋や天水桶にも。


石祠群。
このどれかが「蚕影神社」らしいが、分からなかった。
「祭神:大巳貴命、創立詳ならず、字森下より移転す」とのこと。
明治40年に地域の神社を合祀しているので、他の石祠も近隣から移転したのだろう。
白山神社などは「字鼠より移転す」というのもある。ネズミと読むのか?


稲荷社。
中に倍返しで増殖したらしきオトウガさまがいっぱい。

 

 

●八幡神社(武蔵野)/埼玉県深谷市武蔵野1858


本殿


「末社」という額がかかった鳥居も珍しい。


この中に「蚕影神社」、詳細不明だが、地域にあったものが集められたのだろう。


仙元大日神塚、これも富士塚かな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です